「たすけるぞ」と、仰せられますから、ただ、「ありがとうございます」と、心に頂くばかりであります
『浄土真宗 信心』(加茂仰順師)より引用
二 大悲の親様のおよびごえ
七
いままでのことをまとめます。
「たすけるぞ」と、仰せられますから、ただ、「ありがとうございます」と、心に頂くばかりであります。このとき往生一定であります。それが、親様のお慈悲のお心を頂いたのです。そこには、浄土を待ちうけて、日暮しをするばかりです。
「たすけるぞ」を、「ありがとうございます」とお受けしたら、それでよいのです。そのお受けした一念(とき)に、往生が決まります。
八
「たすけるぞ」を、受けて、「たすけるぞ」、「たすけるぞ」と、思いたもつが、信心であります。これは臨終までつづきます。
(p.22)
「たすけるぞ」のお喚び声を、「さようにございますか。ありがとうございます」と計らいなく聞き受けているのが信心です。あとは、命のある限り念仏を申して、かの仏恩に報謝しつつ浄土への日暮らしをするばかりです。
今年ももう終わりです。信心獲得なさいましたか? 信心を決定せずは、今度の一大事の往生は不定です。諸行無常、老少不定の世の中です。まだの方は、どうか信心を取って、報土の往生を遂げて頂きたいと思います。今、ここで、このままの私が救われます。
二 大悲の親様のおよびごえ
七
いままでのことをまとめます。
「たすけるぞ」と、仰せられますから、ただ、「ありがとうございます」と、心に頂くばかりであります。このとき往生一定であります。それが、親様のお慈悲のお心を頂いたのです。そこには、浄土を待ちうけて、日暮しをするばかりです。
「たすけるぞ」を、「ありがとうございます」とお受けしたら、それでよいのです。そのお受けした一念(とき)に、往生が決まります。
八
「たすけるぞ」を、受けて、「たすけるぞ」、「たすけるぞ」と、思いたもつが、信心であります。これは臨終までつづきます。
(p.22)
「たすけるぞ」のお喚び声を、「さようにございますか。ありがとうございます」と計らいなく聞き受けているのが信心です。あとは、命のある限り念仏を申して、かの仏恩に報謝しつつ浄土への日暮らしをするばかりです。
今年ももう終わりです。信心獲得なさいましたか? 信心を決定せずは、今度の一大事の往生は不定です。諸行無常、老少不定の世の中です。まだの方は、どうか信心を取って、報土の往生を遂げて頂きたいと思います。今、ここで、このままの私が救われます。
スポンサーサイト