相変わらず都合の悪い質問には答える気がない親鸞会会員
久しぶりに親鸞会会員と思しき名無しさんがコメントしてきましたが、内容がこれです。
********************
「淳心房」様
このサイトに久しぶりに来てみましたが相変わらず、サイバー空間で遠吠えしているのですね。
>2.三大諍論で高森会長は信心を判定しているが、それは三業で判定していることではないのか言いなさい。
三大諍論は高森先生がされたのではないのですよ。親鸞聖人がされたのをご存じないようですね。浄土真宗の「イロハからやり直したら?
浄土真宗のイロハも知らない者の質問には答えようがないではありませんか。
精神科のA先生がそんな先生なら、なおさらあなたにふさわしいのでは?
********************
Web上のブログのことを「サイバー空間」とか言っている時点でこの方のお年の程が知られるというものです。私の記事内容が「サイバー空間で遠吠え」というなら、この人の書き込みも「サイバー空間で遠吠え」以外の何者でもありません。相手の事はよく見えるが、自分の事となるとサッパリ分からなくなってしまうようですね。
・真実の自己がハッキリ知らされないと、大悲の願船には乗せて頂けない
・(真実の自己が)ハッキリ知らされるところまで、仏法を聞くことが肝要
高森顕徹会長によればこういうことらしいですから、名無しさんが真実の自己をハッキリ知らされて大悲の願船に乗せて頂くのはまだまだまだまだ、甚だ未来の話でしょう。
それにホームページやブログで書くのが悪いというなら、
浄土真宗親鸞会 公式サイト
で色々書くのも悪いということです。またこんなのとか、こんなのはどうなんだという話です。
さて、都合の悪い質問には答えない親鸞会会員の特性がここにも出ています。一々「法然門下においてなされた三大諍論」と言わねばならないのかと呆れてしまいます。そして3番目の質問は完全無視です。現在、親鸞会に勧誘されて聞き始めたという方もあるかと思いますが、入れ込み様によっては、ひどい例だとこのコメント主のようになってしまいますのでどうか気づいて脱して頂きたいものです。
では、一部ONEさんが答えていますが、名無しさんには言葉を改めて質問を致します。
2.「法然門下においてなされた三大諍論」で高森会長は信心を判定しているが、それは三業で判定していることではないのか言いなさい。
3.淳心房が書いていることを「おかしな教義」と言っているが、具体的にどこがどのようにおかしくて、正しい教義はどうなのか、聖教に基づいて示しなさい。
ロクな返答は期待していませんが、お待ちしています。
********************
「淳心房」様
このサイトに久しぶりに来てみましたが相変わらず、サイバー空間で遠吠えしているのですね。
>2.三大諍論で高森会長は信心を判定しているが、それは三業で判定していることではないのか言いなさい。
三大諍論は高森先生がされたのではないのですよ。親鸞聖人がされたのをご存じないようですね。浄土真宗の「イロハからやり直したら?
浄土真宗のイロハも知らない者の質問には答えようがないではありませんか。
精神科のA先生がそんな先生なら、なおさらあなたにふさわしいのでは?
********************
Web上のブログのことを「サイバー空間」とか言っている時点でこの方のお年の程が知られるというものです。私の記事内容が「サイバー空間で遠吠え」というなら、この人の書き込みも「サイバー空間で遠吠え」以外の何者でもありません。相手の事はよく見えるが、自分の事となるとサッパリ分からなくなってしまうようですね。
・真実の自己がハッキリ知らされないと、大悲の願船には乗せて頂けない
・(真実の自己が)ハッキリ知らされるところまで、仏法を聞くことが肝要
高森顕徹会長によればこういうことらしいですから、名無しさんが真実の自己をハッキリ知らされて大悲の願船に乗せて頂くのはまだまだまだまだ、甚だ未来の話でしょう。
それにホームページやブログで書くのが悪いというなら、
浄土真宗親鸞会 公式サイト
で色々書くのも悪いということです。またこんなのとか、こんなのはどうなんだという話です。
さて、都合の悪い質問には答えない親鸞会会員の特性がここにも出ています。一々「法然門下においてなされた三大諍論」と言わねばならないのかと呆れてしまいます。そして3番目の質問は完全無視です。現在、親鸞会に勧誘されて聞き始めたという方もあるかと思いますが、入れ込み様によっては、ひどい例だとこのコメント主のようになってしまいますのでどうか気づいて脱して頂きたいものです。
では、一部ONEさんが答えていますが、名無しさんには言葉を改めて質問を致します。
2.「法然門下においてなされた三大諍論」で高森会長は信心を判定しているが、それは三業で判定していることではないのか言いなさい。
3.淳心房が書いていることを「おかしな教義」と言っているが、具体的にどこがどのようにおかしくて、正しい教義はどうなのか、聖教に基づいて示しなさい。
ロクな返答は期待していませんが、お待ちしています。
スポンサーサイト